【初心者向け】インデックス投資を始めるタイミングはいつが最適か?

インデックス投資
くまさん

インデックス投資って、どのタイミングで始めたらいいの?

うしくん

インデックス投資って、儲けやすいタイミングとかあるの?

 

この記事では、上記のような疑問にお答えします。

 

本記事のポイント

・インデックス投資を始めるタイミングはいつが最適か?
・始めるタイミングを見計らうのは難しい
・始めるタイミングを選ばない王道投資

 

「インデックス投資を始めたいけど、いつから始めたらいいんだろう・・・・」

初心者でこのように思っている人は多いのではないでしょうか?

よく言われるのが「積み立て投資なら、いつ始めてもいい」ということです。

ただ、明確に利益を大きく出せるタイミングというものが存在します。

この記事では、そのタイミングを中心に解説していきます。

 

マンモス
マンモス

はじめまして!マンモスです。
投資歴15年、インデックス投資は現在8年間継続中です。

2021年4月に資産3000万円を達成しました。
そんな私が「【初心者向け】インデックス投資を始めるタイミングはいつが最適か?」を解説します。

 

この記事で解説している内容は、利益を保証するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。

 

インデックス投資を始めるタイミングはいつが最適か?

結論から申し上げると、インデックス投資は暴落時に開始するのがベストです。

それも、高値から数パーセント程度下げるような調整レベルでなく、株価が数十パーセント下げる、バブル崩壊レベルのときが最高のタイミングです。

 

通常の株式投資であれば、上記のような暴落時に買い増すというのはなかな難しいです。

理由として、

・業績悪化で上場廃止の可能性
・いつ株価が元に戻るかわからない
・買ったところからさらに下落して、損切りの可能性

 

しかし、インデックス投資であれば、一般的な株取引とは性質が異なり、暴落はチャンスです。

 

理由として、

・インデックス投資は超長期の投資を前提とする
・インデックス(指数)は長期で見れば、上がり続けるという前提のもとに投資する
・損切りは不要(保有期間が延びるほど勝率が上がるため)

 

上記のことを踏まえ、暴落が最高のタイミングであることを詳しく解説していきます。

 

※インデックス投資は保有期間が延びるほど勝率が上がります。
下記の記事で詳しく解説しています。

 

結論 暴落しているときが最高のタイミング

インデックス投資を始める最高のタイミングとは、株価が高値から数十パーセント下げるようなときがベストです。

ただし、このようなタイミングは5~10年に1回程度しかないと考えて下さい。

以下は日経平均(2014-2021年)のチャートです。

基本的に右肩上がりですが、2016年ごろ、2020年ごろに大きく下落しています。

※2020年はコロナショックによるものです。

いずれも20%以上下げています。

このようなタイミングでインデックスファンドを一括購入できれば、積み立て購入より大きな利益を得ることができます。

 

日経平均

 

暴落中に買うメリット

暴落中に買う最大のメリットは、積み立て購入に比べ、大きな利益を得られることです。

 

マンモス
マンモス

結構誤解しがちなのが、-20%のときに買って、元の価格に戻ったら20%の利益になるわけではありません。
100から80に下落したときのパーセンテージは-20%ですが、80から100に上昇するときのパーセンテージは+25%となります。
-30%の下落からもとに戻れば、+43%、
-50%の下落からもとに戻れば、+100%(2倍)
となります。

 

下記のグラフはS&P500のリセッションと、その回復のパーセンテージを表しています。

sp500のリセッションとリカバー

出典:Advisor CHANNEL 「The Pyramid of Equity Returns: Almost 200 Years of U.S. Stock Performance」

 

ほとんどの場合、リセッション(暴落)の翌年に大きく株価が上昇しているのが分かります。

 

上記の値は理論上のことですが、実例でどの程度利益がでるのかも紹介します。

以下の損益は、私の保有資産の一部です。

 

2021/4月資産

出典:楽天証券

 

上記の保有資産のなかで、コロナショックの暴落中に買ったものは、

 

高配当インデックス

VYM → +44.89%

HDV → +12.66%

SPYD → +26.57%

 

投資信託

楽天VT → +36.17%

楽天VTI → +45.78%

 

以上のように、程度に差はありますが1年足らずで大きなリターンになりました。
(コロナショックのときに買ったものの、購入時期が全て同じタイミングではないため、利回りがブレてます。)

ちなみに、インデックス投資の年平均リターンは5~8%程度です。
※これは暴落込みの年平均リターンです。

それに比べると、大きな利益が出ています。

 

※インデックス投資の年平均リターンについては、下記の記事で詳しく解説しています。

 

また、買った後の下落幅が限定されることもメリットの一つです。

これは、長期スパンで見ればその暴落が株価の底であるため、資産の元本割れ期間が限定されるためです。

上記のことは、比較的短期間の元本割れに耐える必要はあるものの、何年も積み立て投資している場合に比べ精神的に楽です。

 

※暴落時におすすめの買い方は、以下の記事で詳しく解説しています。

 

暴落中に買うデメリット

最大のデメリットは、ピンポイントで底で買うのは不可能であり、さらに下落することは必至であることです。

 

くまさん
くまさん

じゃあ、底入れしてから買えばいいじゃん。

 

マンモス
マンモス

理屈はそうなんですが、実際問題、いつ底入したかなんて分かりません。
「これが底入れのチャートパターンだ!」みたいなテクニカル分析もありますが、元システムトレーダーの私から言わせてもらえば、あんなもの役に立ちません。
※結局確率論なので、100%そうなるわけじゃないです。

 

上記のように、買ったタイミングからそれなりに暴落することを覚悟する必要があります。

ただ、もしこれが一般の株式投資であれば精神的にきついですが、インデックス投資の場合は多少楽になります。

なぜなら、上述したように超長期で見ればインデックスは上がり続けるという前提のもと投資しているため、上がるのを待てばいいからです。

 

「インデックスは超長期では上がり続ける。」
この前提を維持できない人は、インデックス投資をやるべきではありません。
絶対に途中で心がぶれて、負けてしまいます。

 

始めるタイミングを見計らうのは難しい

暴落はインデックス投資を始めるうえで最高なタイミングであることに間違いはありません。

しかし、現実問題として暴落を狙うのは難しいです。

理由として、

・いつ暴落が来るか分からない。
・いつ暴落が来るか分からない故に、タイミングを計り過ぎて機械損失になる場合もある。

 

それでは、詳しく解説していきます。

 

暴落はいつ来るか分からない

暴落は毎年のように発生するわけではありません。

※およそ5~10年くらいに1度のペースで暴落は起こる。

また、経済アナリストから「今はバブルだ、近いうちに崩壊する」という情報が出たとしても、あてになりません。

 

マンモス
マンモス

今現在(2021/6月)も絶賛バブル中であり、もうバブルは崩壊するという情報があります。
ただ、私の知る限り5年以上前からバブルと言われており、結局、一時的に下げることはあっても、未だにバブルは崩壊していません。
この手の「もうすぐバブルは崩壊する」という話は全く当てになりません。

 

つまり、いつか暴落(バブル崩壊)するのは確実ですが、その時期は分かりません。

このことは、タイミングを計って利益を増やそうとする投資家にとっては、逆に機械損失になる場合もあります。

なぜなら、資金は潤沢でも5年後、10年後に暴落が来るのであれば、最初から投資していたほうが利益が多くなる可能性が高いからです。

この点は留意する必要があります。

 

くまさん
くまさん

ただ、普段は投資に消極的だけど、暴落”だけ”を狙い撃ちして、確実に勝ちに行く、という投資スタイルでもいいかも・・・・
何も常に、投資している必要はないからね。

 

マンモス
マンモス

上記の私の投資結果のように、1年そこらで+20%~40%となるなら、暴落専門の投資家になるのもありですね・・・・
純粋なインデックス投資とは言えないけど、これも立派な投資戦略です。

 

いつでも投資を始められるように準備しておく

暴落はいつ来るかわかりません。

それゆえに、事前に準備しておくことが大切です。

例えば、以下のことです。

①リスク許容度の確認・・・一番重要です。
②キャッシュポジション(貯金)の確保・・・十分なお金がないと、そもそも買えません。
③証券口座・・・開設まで2週間程度かかります。暴落してから開設では遅いです。
④インデックスファンド、ETFなどの買い方を勉強しておく。
⑤どのインデックスファンド、ETFを買うか情報収集しておく。
⑥どの程度の暴落で買うか、資金投入のシナリオを決めておく。

 

最低限、この程度の準備は必要です。

 

マンモス
マンモス

投資未経験であれば、上記の準備は必須です。
暴落時は株価の変動が激しく、チャンスも限られてくるため、事前準備が大切です。
※コロナショックでの暴落なんか、わずか1ヶ月程度で底打ちしました。

 

うしくん
うしくん

コロナショックのときは、証券口座の開設が急増したらしいよ。
普段より開設まで時間がかかったみたい・・・
買いたいときに買えないのは困るから、事前準備が大切。
※証券口座開設は、維持費、開設費などありません。
無料です。

 

※リスク許容度については、下記の記事をご覧下さい。
リスク許容度の自覚は超重要です。

 

 

始めるタイミングを選ばない王道投資

インデックス投資の場合、タイミングを選ばずドルコスト平均法で買増すことでも十分に利益が出ます。

つまり、投資の王道スタイルです。

暴落がいつ来るか分からない以上、とりあえずは積み立て投資をしておき、暴落のチャンスがきたら普段よりもリスクをとって、資金を一気に投入するというのが一番現実的な投資スタイルです。

上記のことについて、詳しく解説していきます。

 

王道は積み立て投資

投資の王道スタイルはドルコスト平均法による積み立て投資です。

このスタイルはインデックス投資においては一般的な運用方法です。

暴落のタイミングを読む必要もなく、機械損失が発生するわけでもないため、暴落一点に賭けるという人でなければ、ドルコスト平均法で積み立て投資しましょう。

 

また、積み立て投資(ドルコスト平均法)は暴落のチャンスを全く活かせない、というわけではありません。

なぜなら、暴落時にも買い増すことで、普段よりも取得単価が安くなり、大量に買うことができるからです。

このことが最終リターンの増大につながります。

 

 

暴落のチャンスを活かすためのキャッシュポジション

ドルコスト平均法で買い増して、かつ、暴落のチャンスを活かしたい人はキャッシュポジションを持っておくのもおすすめです。

 

マンモス
マンモス

キャッシュポジション、つまり貯金です。

 

キャッシュポジションを持っておくことで、暴落時に多めに資金を投入できるため、うまくいけば通常のドルコスト平均法より多くの利益になります。

 

 

 

積み立て投資を重視すべきか?、タイミングを重視すべきか?

この問題については結果論です。

明確な答えがあるわけでもなく、タイミングを計る精度の高い分析手法があるわけでもありません。

 

くまさん
くまさん

テクニカル分析とかで暴落タイミングは読めないの?

マンモス
マンモス

私は以前システムトレードをやっていました。
その経験上、テクニカル分析の精度には懐疑的です。
よって、精度が高いとは言えません。

 

 

そのため、タイミングは計るか、積み立て投資するか、もしくは積み立て投資しつつ、暴落用のキャッシュポジションを持っておくかは好みでOKです。

とりあえず、選択肢の一つとして、暴落はチャンスであるということを覚えておけばOKです。

 

※投資の資金投入パターンに対する利回りについては、下記の本が参考になります。

 

まとめ

「【初心者向け】インデックス投資を始めるタイミングはいつが最適か?」のまとめです。

 

・結論 インデックス投資を始める最高のタイミングは「暴落」のとき。
・暴落時に買うことができれば大きく利益がでる。
・しかし、暴落がいつ来るかは分からず、ピンポイントで底を狙うのは不可能。
・とりあえずは、口座開設、資金投入シナリオの想定など、事前準備しておこう。
・タイミングは選ばない王道投資(積み立て投資)もおすすめ。
・積み立て投資しつつ、暴落時のためのキャッシュポジションを持っておくのもおすすめ。
・タイミングを計るか、積立投資するかは好みでOK。

 

インデックス投資を始める最高のタイミングは暴落時です。

このことを踏まえ、インデックス投資を始めるタイミングについて考えて頂けたら幸いです。

 

タイトルとURLをコピーしました