インデックス投資っておすすめなの?
おすすめしない事はある?
インデックス投資で成功するためにはどうすればいい?
この記事では、上記のような疑問にお答えします。
本記事のポイント
・インデックス投資でおすすめしない運用方法
・インデックス投資で成功するためにどうすべきか?
「インデックス投資は初心者におすすめの投資って聞くけど、本当なのか?」
「インデックス投資ならどんな運用方法でもいいのか?」
いざインデックス投資を始めようと思い、慎重な人はこのような疑問を感じることでしょう。
この記事では、これらの疑問を解消できます。
はじめまして!マンモスです。
投資歴15年、インデックス投資は現在8年間継続中です。
2021年4月に資産3000万円を達成しました。
そんな私が、「【インデックス投資】おすすめしない「人」と「運用方法」を解説。」を解説します。
インデックス投資をおすすめしない人
「インデックス投資は最強!」
「絶対勝てる投資」
「やらないやつはバカ」
最近、このようなことを耳にする機会が増えました。
ちょっと危ない傾向だな、と思います。
実際のところ、誰にでもできる最強の投資法でもなければ、絶対勝てることが保証されているわけでもありません。
このように、インデックス投資はどのような人にでもおすすめできるものではありません。
ということで、まずはインデックス投資をおすすめしない人について解説しています。
楽観主義を維持できない人
インデックス投資をおすすめしない人の特徴に「楽観主義を維持できない人」が挙げられます。
まずは、下記のインデックス投資の前提をご覧ください。
将来的に株価は上がり続けるから、損切りは不要だし、ずっと保有し続ければいいよね。
本当にそんな都合よくいくの?
20年後に暴落したらどうするの?
絶対に損したくないんだけど?
このようにリスクを極端に恐れるタイプの人はインデックス投資に向きません。
もしくは、最初は前提を理解していても、危機に直面して心変わりするような人もです。
まず、インデックス投資は本当に儲かるのか?、疑問を持った人は以下の項目をご覧下さい。
・15年以上の保有期間なら、実質負け無し(投資対象の指数によって、年数は若干変わる)
・上記のことは、暴落込みのデータから算出された事実。
・仮に投資終盤に暴落が来ても、出口戦略によっては資産を取り崩しつつ、さらに資産を増やせる。
・年利は平均5~8%程度になる。
以上はインデックス投資のざっくりとしたメリットです。
このことは様々な研究で示された事実です。
しかし、あくまでもこれは過去の事実に過ぎませんので、将来もこのようになるとは限りません。
また、最悪な状況は常に未来にあると思ったほうがいいです。
さて、ここまでの解説や専門家の本などを読んでみて、「それでも儲かるかわからないじゃん!」と思った人はインデックス投資をおすすめしません。
上記のような事実と、将来どうなるかわからないリスクを加味して、それでも楽観主義を維持して超長期で投資できる人でなければ、インデックス投資で成功できないでしょう。
絶対に勝てると思っている人
「インデックス投資をおすすめしない人」の一番目に「楽観主義を維持できない人」を挙げました。
しかし、これは絶対に勝てるということを意識し続けるわけではありません。
インデックス投資は少なくとも過去においては、勝率がかなり高い投資手法でした。
しかし、今後はどうするのか誰にも分かりません。
このことを意識したうえで、将来負けるリスクも考慮して投資をする必要があります。
負けるリスクを考慮することで、適切なリスク許容度で投資することができ、リスクコントロールが可能になります。
「絶対に勝てる」と思っている人に、適切なリスクコントロールは無理ですし、想定外の状況悪化ですぐに手のひら返しすることでしょう。
よって、「絶対に勝てると思っている人」はインデックス投資はおすすめしません。
「たぶん勝てるだろうけど、負けても、まあしょうがない」くらいのスタンスが理想です。
楽観主義を維持しつつ長期投資をして、さらに負けた場合のことも想定しておきましょう。
損失に耐えられない人
少しの損失にも耐えられない人にインデックス投資はおすすめしません。
誤解されがちですが、インデックス投資は「絶対に勝てる投資」でも「損をしない投資」でもありません。
元本割れも普通に起こります。
このことから、損失に耐えられない人にインデックス投資はおすすめしません。
私はインデックス投資歴8年ですが、それでもやはり元本割れが発生するときがあります。
市場が20%以上の暴落した時はほぼ元本割れしました。
インデックス投資でおすすめしない運用方法
インデックス投資でおすすめしない運用方法は以下の3つです。
②運用対象を日本のみにしている。
③頻繫なスイッチングをする。
運用対象を新興国のみにしている
インデックス投資で新興国のみ運用するのはおすすめしません。
新興国は価格変動が激しく、国によってはハイリスクです。
※参考までに、2009~2020年の国別リターン
インデックス投資では、過度にリスクを取るより広く分散されたポートフォリオで運用しましょう。
運用対象を日本のみにしている
インデックス投資で日本のみに投資しない一番の理由はストレスになるからです。
なぜなら、
・アメリカ市場が暴落すると、アメリカ市場以上に暴落する。
・アメリカ市場が好調でも日本はさほど株価が上がらない。
・国外の出来事に影響され過ぎる主体性のない市場。
上記のような理由です。
長く投資している人なら、だいたい上記のようなことでストレス溜まってると思います。
また、今後の日本を考えると経済的な先行きが明るいとは言えません。
なぜなら、
・人口減少
・高齢化
・30年経済が成長していない
このような問題があるためです。
上記のような理由から、日本にのみ投資するのはおすすめしません。
※ただし、日本のみに投資しても、これまでの利回りは極端に悪い結果というわけではありません。
以下のグラフのように、バブル崩壊込みで下記のような利回りになっています。
出典:ジェレミー・シーゲル著 株式投資
頻繫なスイッチングをする
スイッチングとは投資信託を買い替えることです。
最近では、ブログやyoutubeなどで、「この投資信託がおすすめ」、「あっちのETFのほうがいい」など簡単に情報を得られるようになりました。
このような情報を真に受け頻繫にスイッチングすると、売却時の税金などのコストで投資効率が下がります。
明確に得をする理由があればいいのですが、インデックス投資の頻繫なスイッチングはおすすめしません。
将来的にもっと優れたファンドが誕生するかもしれないし、考え過ぎてもきりがないよ。
インデックス投資で成功するためにどうすべきか?
インデックス投資で成功するためには、下記の点が重要です。
・投資哲学を持つ
・ある程度の適当さは必要
不都合な事実も受け入れる必要がある
インデックス投資のいい部分しか見ず、都合の悪い情報を聞き入れなかったり、否定する人がいます。
例えば、インデックス投資でも10年以上資産が増えない期間があったりしたことです。
こういう事実を指摘されて、「都合のいい部分だけ切り取るな」など反論して、都合の悪い事実を受け入れない人がいます。
本来、投資とはこういったリスクも自分に起こりえる、と想定したうえでやるべき!
最悪のことが自分には起こらないとなぜ言えるのでしょう?
起こりえるリスクを想定し、それを超える事態になっても冷静でいられる人だけが投資で勝つことができます。
投資哲学を持つ
成功するうえで重要なことは、投資哲学を持つことです。
投資哲学を持つことで、投資スタンスがぶれなくなります。
SNSやyahooファイナンスの掲示板を見てると、今すぐ損切りしたほうがいいような気がしてきた・・・・
こんな感じでブレるのは、意思決定の前提となる投資スキル、経験がないことに加え、投資哲学がないことも原因です。
根拠ない情報に踊らされないためには鋼の意思が必要です。
この鋼の意思に必要なものが投資哲学なのです。
ある程度の適当さは必要
インデックス投資はある程度適当にやっても大丈夫です。
短期売買と違い、買い場をミスしても、超長期の投資であれば誤差のため、そう深刻に捉える必要もありません。
現時点で、多少利回りが低いファンドや手数料が他より高いファンドでも、将来は逆転するかもしれません。
また、出所、信頼性の不明な情報もいちいち気にする必要がありません。
何かあっても、「ま、いっか・・・」
くらいの気楽な感覚でやりましょう。
私自身のポートフォリオも利回りを最優先した合理的な資産構成にしているわけではありません。
割と好みを優先してファンドを買ってます。
そのほうが長く続けられます。
このような適当さがあったほうがストレスなく投資できて、長期で続けることができます。
※投資期間が長いほど勝率が上がります。詳しくは下記記事で解説しています。
おすすめの投資対象は「世界全部」
私が一番おすすめする投資対象は「世界全部」です。
特定の国に投資して失敗することもなく、細かいニュースなども全く関係ありません。
無難中の無難な投資先です。
世界全部を投資対象としているため、「将来、世界が成長しているか?衰退しているか?」ということだけ意識しればいいのも魅力的です。
「どれに投資していいか迷う。」、「まわりの意見に影響されやすい。」こんな人におすすめです。
具体的なファンド、ETFとしては下記がおすすめです。
・VT(ETF)
・eMAXIS Slim 全世界株式(投資信託)
・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド(全世界、株50%、債券50%の投資信託)
「資産構成は株以外にも入れようかな?」
こんなふうに考えている人はセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドがおすすめです。
私自身はVTをメインに投資しています。
以前はセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドも持っていましたが、株メインにするため、VTに乗り換えました。
まとめ
「【インデックス投資】おすすめしない「人」と「運用方法」を解説。」のまとめです。
・楽観主義を維持できない人
・絶対に勝てると思っている人
・損失に耐えられない人
インデックス投資でおすすめしない運用方法
・運用対象を新興国のみにしている
・運用対象を日本のみにしている
・頻繫なスイッチングをする
インデックス投資で成功するためにどうすべきか?
・不都合な事実も受け入れる必要がある
・投資哲学を持つ
・ある程度の適当さは必要
まだインデックス投資を始めていない人は、上記のことをよく考えてから始めましょう。