初心者がインデックス投資だけしかしないのは危険?【理由は3つ】

インデックス投資
くまさん

初心者がインデックス投資するのって、危険じゃない?

うしくん

本当にインデックス投資だけしてればいいのかなぁ?

 

本記事のポイント

・初心者がインデックス投資だけしかしないのは危険な理由
・初心者におすすめの投資方法

 

昨今、積み立てNISAの普及や投資系YouTuber、ブロガーの宣伝もあって、インデックス投資を始める人が増えています。

投資をしたことがない人でさえ、「なんかよくわからんけど、S&P500を買っておけば儲かるんでしょ?」、というような情報を知っているくらいインデックス投資は広まりつつあります。

正直なところ、最近のインデックス投資の普及は少し危険なのでは?と個人的に思い、あえて「危険性」を解説することにします。

 

マンモス
マンモス

はじめまして!マンモスです。
投資歴15年、インデックス投資は現在8年間継続中です。

2021年4月に資産3000万円を達成しました。
私自身はインデックス投資のアンチではありませんが、今回はあえてその危険性を解説します。

 

初心者がインデックス投資だけしかしないのは危険

初心者がインデックス投資だけしかしないのは、後々のことを考えると危険です。

理由は3つあります。

 

①失敗体験ができず、リスクコントロールを経験できないから
②思考停止で勉強しなくなるから
③固定観念にとらわれるから

 

※インデックス投資自体の失敗、リスクについては以下の2つの記事で詳しく解説しています。

 

 

※初心者必見の記事です。

 

理由① 失敗体験ができず、リスクコントロールを経験できないから

理由①として、インデックス投資は序盤に失敗体験をできず、リスクコントロールを経験できないことが挙げられます。

 

まず、インデックス投資の基本スタイルは積み立て投資です。

仮に月5万円の積み立てで始める場合、年間では60万円の投資額となります。

さらにこの間、ドルコスト平均法によって取得価格は平均化されます。

こういった投資法を初心者が行うと、投資序盤での損失はかなり限られます。

例えば積立額が10万円の時点で-5%となっても、5000円の評価損しかなく、しかも積立することで平均取得価格は下がり、積立を続ければいくらでも挽回できます。

すでにインデックス投資の基礎を押さえているなら、安く買えてラッキーとすら思うかもしれません。

 

くまさん
くまさん

損もほとんどしないし、いいことじゃん。

マンモス
マンモス

熟練の投資家ならその通りです。

ただ、初心者の内からこのような経験しかしていないと、後々、資産額がそこそこの規模になったときに苦労します。
なぜなら、実際に損失を出してリスクコントロールの経験をしていないことと、自身のリスク許容度の把握ができていないからです。

 

インデックス投資は市場が順調に成長していれば、ゆっくりと資産が増えていきます。

しかし、減るときはあっという間です。

数年かけてそれなりに評価益が増えたところに市場がいっきに大暴落することで、あっという間に元本割れします。

下記の図は、コロナで暴落したころの私の評価損益です。

楽天証券損益200317

出所:楽天証券

暴落前は140万円の含み益がありましたが、暴落で-216万円の評価損となりました。

落差-356万円です。たった1か月程度でこのありさまです。

もしここで損切りしてしまえば、それまでの積み立て投資が完全に無駄になります。

 

初心者が何年も積み立て投資をしていき、そこそこの利益になったときに、このように資産が減ったら耐えられるでしょうか?

 

くまさん
くまさん

無理かも・・・・

マンモス
マンモス

インデックス投資だけしか投資経験がないと、莫大な損失がでたときに、「自分はどう行動するのか?」ということが分かりません。
予想はつくかもしれませんが、実際に資産が無くなったときのメンタルへのダメージは計り知れないです。
このようなことが危険性のひとつです。

 

※ドルコスト平均法については、こちらの記事で詳しく解説しています。

 

※投資のメンタルの鍛え方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

 

理由② 思考停止で投資家としての成長が止まる

投資系YouTuber、ブロガーからインデックス投資を知った人も多いのではないでしょうか?

投資系YouTuber、ブロガーがよく言うインデックス投資の特徴として、

・長期で積み立てれば、ほぼほぼ勝てる
・投資方法がシンプルで簡単
・低コスト
・インデックス投資は他の投資方法より優れている

こんなところではないでしょうか?

※当サイトでも、インデックス投資を説明するにあたり、上記のような内容になっていることが多いです。

このような「要約されすぎた情報」を受けて投資を始めた人が、「インデックス投資だけしていればいい」、「アクティブファンドはぼったくりで不要」などと考えてしまうケースがあります。

しかし、こういった考えは少々中立性に欠けます。

何年も投資をしてきてそういう結論になるならいいのですが、初心者がそういう結論になるのは少々早いのでは、と思います。

 

マンモス
マンモス

投資においては、何事も中立的な立場でものを見たほうがいいです。
特定のことだけに盲目的になると、いずれ大きく損をしてしまいます。

 

投資はインデックス投資以外にも様々な種類があります。

初心者のうちは、もっといろいろな勉強をして様々な知識を身に着け、いろんな投資手法を試したほうが、最終的には利益が大きくなっていると、私は考えます。

 

※インデックスファンド、アクティブファンドそれぞれに良さがあります。

詳しくは下記の記事参照。

 

理由③ インデックス投資が本当に最適とは限らないから

インデックス投資は優れた投資手法です。

しかし、どのような投資手法でも、人によって合う、合わないがあります。

これは人によってリスク許容度や性格などが違うからです。

まず、初心者はこのことを理解しておきましょう。

有名なYouTuberやブロガーが「絶対この手法でやるべき」ということを発言して、それがどんなに優れた手法であっても、人によって合う、合わないがあります。

思考停止でインデックス投資しかしないと、本来自分に合わない投資方法であるにもかかわらず継続し、いつの間にか損失が膨らんでいた、なんてことになりかねません。

 

マンモス
マンモス

もしかしたら、短期売買の才能があったりするかもしれませんよ?
有名なインフルエンサーの発言でも、中立的に判断しましょう。

 

初心者にはパッシブ運用とアクティブ運用の組み合わせがおすすめ

初心者におすすめな投資方法は、パッシブ運用(インデックス投資)とアクティブ運用を同時に行うことです。

 

マンモス
マンモス

アクティブ運用は、簡単に言えば積極的に勝ちにいくスタイルのことです。

 

これはコアサテライト戦略とよばる投資戦略であり、インデックス投資をしつつ、株やアクティブファンドなどを同時に運用する方法です。

コアサテライト戦略は以下のメリットがあります。

・投資戦略を分散し、投資戦略レベルでのリスクヘッジができる。
・インデックス投資で利益が出ないときでも、その他の運用で利益が出せる。
・任意のリスクを取れる。
※インデックス投資だけだと、良くも悪くもリスクがインデックスファンドに左右される。

 

コアサテライト戦略ではインデックス投資以外にもリスクを取ることになるため、損失が増えるかもしれませんし、利益が増えるかもしません。

 

投資においてのリスク増加は、損失だけでなく、利益が増える可能性も増加します。
「リスクが増える」ということを、ネガティブに捉え過ぎることはありません。
大切なことはリスクコントロールをして、任意のリスクを取ることです。

 

不安かもしれませんが、初心者のころは積極的に投資することで、

「自分にあった投資方法が分かる」

「リスクコントロールをできるようになる」

「利益を追求するために、いろいろな勉強をする」

「リスク許容度を自覚する」

「損失が発生しているときの、自身の精神状態の分析ができる」

このような利点があります。

長い投資期間の序盤でこのような経験をすることは、最終的に「インデックス投資だけでいい」という結論になったとしても、必ず役立つことでしょう。

 

※当サイトでは、私自身の基本戦略でもある「コアサテライト戦略」を推奨しています。

初心者~上級者までおすすめです。

詳しくは下記の2つの記事で解説しています。

 

 

まとめ

「初心者がインデックス投資だけしかしないのは危険」のまとめです。

 

・初心者がインデックス投資だけしかしないのは危険な理由
「失敗体験ができず、リスクコントロールを経験できない」
「思考停止で投資家としての成長がとまる」
「インデックス投資が自分にとって最適とは限らない」
・コアサテライト戦略なら、上記の問題を解決できる

 

以上、投資初心者の人は参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました