デイトレは滅茶苦茶しんどいぞ!おすすめしない5つの理由とは。

デイトレ
くまさん

デイトレってマジでしんどい・・・・

うしくん

デイトレするのもう疲れた・・・

 

この記事では、上記のような悩みにお答えします。

 

本記事のポイント

・デイトレがしんどい理由
・デイトレはしんどいからおすすめしない
・メンタルを鍛えるならデイトレをおすすめしたい

 

デイトレはかなりしんどいです。

基本的に当サイトでは、短期売買をおすすめしていません。

というのも、私自身は投資を15年以上続けていますが、デイトレを含む短期売買ではほとんど勝てなかったからです。

また、デイトレは2、3年は続けたと思いますが、負けることが多かったです・・・

上記の経験から、いかにデイトレはしんどいかをこの記事で解説します。

デイトレは「お金が減る」、「メンタルがすり減る」、「時間を割く」、苦行です。

これ以上、被害者を増やしたくないのです・・・・

 

マンモス
マンモス

はじめまして!マンモスです。
投資歴16年目です。
2021年4月に資産3000万円を達成しました。

実現損益は1000万円を超えました。

その経験を活かし、「デイトレは滅茶苦茶しんどいぞ!おすすめしない5つの理由とは。」を解説します。

 

この記事で解説している内容は、利益を保証するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。

 

 

デイトレがしんどい理由

デイトレは、以下の理由でかなりしんどいです。

 

①事前準備が面倒くさい。
②本に書いてる手法が通用しない。
③苦労の割にまったく勝てない。
④精神的にかなりキツイ。
⑤反省が無意味であることが多い。

 

もし、「デイトレをこれから始めたい」、「デイトレを今後も続けていきたい」と思っているのであれば、以上のことを念頭に置いておく必要があります。

 

 

 

しんどい理由① 事前準備が面倒くさい

デイトレをする場合、市場の取引時間前、もしくは取引時間中に、

・どんな銘柄を取引するか?

・どういった条件で取引するか?

・どの程度で損切りするのか?

・どの程度の資金を投入するのか?

こういったことを事前に準備する必要があります。

上記は一例ですが、デイトレのスタイルによっては、朝から情報収集したり、前日から準備をする場合もあります。

デイトレ以外であれば、のんびり考える時間もありますが、デイトレはそうはいきません。

また、取引予定銘柄の監視もしなければなりません。

このような理由から、デイトレは事前準備、その他やることが多く、しんどいと言えます。

 

しんどい理由② 本に書いてる手法が通用しない

デイトレは、「本に書いている手法」、「インフルエンサーがおすすめする手法」を使っても、年間を通してトータルで勝つことは、かなり難しいです。

なぜ本に書いている手法やインフルエンサーが紹介する手法を使っても勝てないのか、と言えば、

①手法の運用方法が明確なようでいて、実は曖昧であり再現性がないから。
②本人の銘柄選びや損切りルールなどにより、パフォーマンスに差が出るから。
③売買手法にはそれが通用する時期、しない時期があるから。

このような理由からです。

結局、本やYouTubeなどで必死に勉強しても、思うように儲からず、しんどい思いをすることになります。

 

くまさん
くまさん

本に書いていること、インフルエンサーが言っているデイトレ手法、これらをそのままマネしても、基本的には勝てないよ・・・

 

マンモス
マンモス

取引する前に、手法のバックテストをしておくことで劣悪な手法を見抜くことができます。
負けてる人はいったんと取引をやめてバックテストに集中することをおすすめします。

 

しんどい理由③ 苦労の割にまったく勝てない

しんどい理由①、②のこともあり、長期投資に比べ、労力の割に全然勝てないのがデイトレです。

「デイトレが楽しい」、「別にそんなに儲けなくてもいい」、「マネーゲームしてるだけだから」

このように、儲けよりギャンブル的な楽しさを求めてデイトレするというのであれば、別に問題ありません。

しかし、大多数の人は「儲けたい!」と思っていることでしょう。

もし、楽しさより儲けを重視するのであれば、しんどいだけのデイトレはおすすめしません。

 

※デイトレで自動売買することで、かなり楽に取引できるようになります。

 

しんどい理由④ 精神的にかなりキツイ

デイトレは日々選択の連続です。

・今損切りすべきか?

・今利確すべきか?

・買うべきか?売るべきか?

こういったことを常に考える必要があり、他の投資に比べ、必然的に考えることが多くなります。

また、リアルタイムで株価を見ているため、

・株価が上がればテンションも上がる。

・暴落すればテンションだだ下がり。

このようにメンタルの浮き沈みが激しいです。

 

マンモス
マンモス

デイトレで冷静になれる人ってかなり少ない気がします。

 

くまさん
くまさん

1日の間に状況がころころ変わるため、精神的にめっちゃ疲れる・・・
デイトレはマジでしんどいぞ!

 

しんどい理由⑤ 反省が無意味であることが多い

まじめなトレーダーであれば、日々、負けた取引、勝った取引の反省をすると思います。

ですが、デイトレの場合、この反省自体が無意味であることがあります。

まず、反省に意味がある場合というのは、”正しい売買ルール”をうまく運用できなかった場合です。

そして、”正しい売買ルール”とは、期待リターンがプラスであり、試行回数が増えることでパフォーマンスがプラス方向に収束していく売買ルールのことです。

 

期待リターンがプラスとは?
勝つこともあれば、負けることもあるが、試行回数が増えれば平均損益がプラスになること。
どんなに優れた売買ルールでも、100%の勝率はありえない。
ただ、負けることはあっても「総損益÷トレード回数」がプラスになれば問題はない。
逆に「総損益÷トレード回数」がマイナスの場合、トレードをすればするほど損失が拡大していく。

※株で勝つためには、期待リターンがプラスの売買ルールを使うことが絶対条件です。

 

”正しい売買ルール”とは反対に期待リターンがマイナスになる場合、これは劣悪な売買ルールです。

無意味な反省というのは、このような劣悪な売買ルールに対する反省のことです。

この場合、そもそも期待リターンがマイナスになるトレードをすること自体が間違いであり、反省をする前にトレードをやめるべきなのです。

ただ、現実問題として、「自分のトレードの期待値がどうなっているのか?」ということは分かり辛いため、無意味な反省を繰り返し、結果は改善しないというループにはまることになります。

 

マンモス
マンモス

「トレードで負ける→無意味な反省をする→また負ける」
大抵の人はこのループを抜け出せないため、しんどい思いをすることになります。

 

※期待リターンを知る方法は、徹底的なバックテストをすることです。

裁量トレードで勝ち続ける人など極わずかです。

デイトレで勝てないと悩む人は、自分の売買ルールをバックテストして、期待リターンがプラスになっているか確認したうえでトレードすることをおすすめします。

 

 

デイトレはしんどいからおすすめしない

私はデイトレに関しては、「努力し続ければいつか勝てる日がくる」とは言いません。

デイトレの場合、儲けられるトレード戦略を確立し、継続するのがそもそも難しいからです。

私に限らず、短期売買は儲からないと主張する人は数多くいます。

このことを肝に銘じてておきましょう。

※投資の名著「ウォール街のランダムウォーカー」でも短期売買は否定的な見方がされています。
興味がある人は読んでみて下さい。

 

 

 

また、当サイトでは、基本的にデイトレを含む短期売買はおすすめしませんが、「それでもデイトレで儲けたい」という人は、ベンチマークを設定してみることをおすすめします。

ベンチマークは適当なものならなんでもいいです。

例えば、年始~年末までの日経平均のパフォーマンスなんかでもいいと思います。

もし、そのパフォーマンスよりご自身のデイトレの成績が優れているのであれば、継続する価値はあると思います。

しかし、2、3年程度継続してみて、ベンチマークに勝てないようであれば、デイトレでなくその他の投資手法に変えてみることをおすすめします。

 

マンモス
マンモス

私自身は株を始めた当初はデイトレに拘っていました。
デイトレが楽しかったし、好きでした。
でも全然勝てませんでした。
その後、あまりに勝てないので投資スタイルを変えたら順調に資産が増えてきました。
このような経緯もあり、「滅茶苦茶しんどいデイトレに拘る必要なんてないよ」ということを伝えたいのです。

 

メンタルを鍛えるならデイトレをおすすめしたい

デイトレはしんどいので基本的におすすめしません。

しかし、しんどいデイトレをするメリットもあります。

それはメンタルが鍛えら、強靭なメンタルが手に入ることです。

デイトレはしんどいがゆえに、メンタルが常にストレスにさらされ、だんだんとメンタルが強化されていきます。

その結果、中期投資や長期投資では一切動じないメンタルを手にすることができます。

このように、デイトレはしんどいですが、悪いことばかりでもありません。

手っ取り早く短期でメンタルを鍛えたいなら、デイトレでの修行がおすすめです。

 

 

※同様の理由で、損切りがうまくできない人は、デイトレで損切り練習することをおすすめします。

 

 

マンモス
マンモス

私自身はデイトレ、短気売買→長期投資、インデックス投資と投資スタイルを変更しました。
デイトレはメンタル面できつかったですが、長期投資、インデックス投資ではかなりリラックスして投資できてます。
暴落もかなり経験しましたが、さほど気になりませんでした。

これもデイトレという苦行に耐え、メンタルが鍛えられたおかげです。

 

※しんどいデイトレですが、少額でデイトレをすることは、初心者のチュートリアル的な意味で最適です。

 

まとめ

「デイトレは滅茶苦茶しんどいぞ!おすすめしない5つの理由とは。」のまとめです。

 

・デイトレがしんどい理由
理由① 事前準備が面倒くさい。
理由② 本に書いてる手法が通用しない。
理由③ 苦労の割にまったく勝てない。
理由④ 精神的にかなりキツイ。
理由⑤ 反省が無意味であることが多い。
・デイトレはしんどいからおすすめしない
・メンタルを鍛えるならデイトレをおすすめしたい

 

タイトルとURLをコピーしました