【注意】ポジポジ病だとデイトレでは絶対に勝てない。治し方を解説!

デイトレ
くまさん

デイトレのポジポジ病で困ってる・・・

うしくん

どうすればデイトレのポジポジ病を治せる?

 

この記事は、上記の疑問にお答えします。

 

本記事のポイント

・ポジポジ病の人はデイトレで勝てない
・デイトレがポジポジ病になりやすい理由
・デイトレでのポジポジ病の治し方
・デイトレでポジポジ病が治る2つの瞬間

 

デイトレでポジポジ病だと致命的です。

しかし、デイトレはポジポジ病になり易いトレードスタイルでもあります。

この記事では、「デイトレだとポジポジ病になりやすい理由」、「デイトレでのポジポジ病の治し方」を解説しています。

ポジポジ病を患っている人、事前にポジポジ病を予防したい人、どちらにもおすすめの記事となっています。

 

マンモス
マンモス

はじめまして!マンモスです。
投資歴16年目です。
2021年4月に資産3000万円を達成しました。

実現損益は1000万円を超えました。
デイトレも2年以上やってました。

その経験を活かし、「【注意】ポジポジ病だとデイトレでは絶対に勝てない。治し方を解説!」を解説します。

 

この記事で解説している内容は、利益を保証するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。

 

 

 

 

ポジポジ病の人はデイトレで勝てない

デイトレはトレード回数が他のトレードスタイルに比べ多くなります。

その結果、損益が本来の平均に収束しやすくなります。

要は、儲かる売買ルールを使っている人は儲けやすくなり、劣悪な売買ルールを使っていれば損をしやすくなるということです。

無論、ポジポジ病は場当たり的なトレードであり、本来の売買ルールにない劣悪なトレードをするわけですから、ポジポジ病では損益がマイナスに傾くことになります。

 

マンモス
マンモス

長期投資でトレード回数も少なければ、ラッキーパンチで儲けることもあります。
しかし、デイトレは何度かラッキーパンチがあってもトレード回数が多い故に、いずれは必ず損益が平均に収束します。
ポジポジ病であれば、言うまでもなくマイナスの平均に収束します。

 

 

 

デイトレがポジポジ病になりやすい理由

デイトレはポジポジ病を誘発しやすいトレードスタイルです。

ここでは、その3つ理由を解説します。

事前にこの3つの理由を意識することで、ポジポジ病を予防しやすくなります。

 

①儲けるためにはトレード量を増やす必要があるから。
②デイトレは興奮しやすいから。
③デイトレは儲けるチャンスが多いから。

 

 

理由① 儲けるためにはトレード量を増やす必要があるから

デイトレでは、儲けるためには必然的にトレード量を増やす必要があります。

このことが、ポジポジ病発症の要因となりえます。

まず、デイトレはピンポイントでストップ高になるような銘柄を当て、大きく利益を稼ぐようなスタイルでない限り、1日の利益など高が知れています。

デイトレでの1日の利益はデイトレスタイルにもよりますが、1日で投下資金の1%も稼げればいいほうでしょう・・・

もちろん負ける日もありますから、それ込みで利益を稼ぐとなると、やはりトレード量は多くなります。

ここで、多くの人は「トレード量を増やさなければ稼げない」と考えてしまいます。

上手なトレーダーであれば、「今日は地合いが悪い、やめとくか・・・・」と判断できます。

しかし、ポジポジ病予備軍の人は、「どんな環境でもトレードしなければいけない」と誤認してしまうのです。

 

理由② デイトレは興奮しやすいから

デイトレはメンタルコントロールが難しく、それがポジポジ病を発症する要因の一つとなります。

メンタルコントロールが難しい理由は、デイトレは基本的にPCやスマホの画面を注視し、常に価格変動を見ているからです。

常に価格変動を見ていると、

・今買えば儲かるかも?

・もっと儲かるはず。

・もう損したくない。

・デイトレの損はデイトレで取り返すしかない。

このような思考を抱きやすく、興奮して本来するべきでないトレードをしてしまうのです。

これがポジポジ病発症のメカニズムです。

 

理由③ デイトレは儲けるチャンスが多いから

デイトレは儲かるチャンスがそこらじゅうに転がっており、常にトレードしたい欲求にかられます。

これもポジポジ病の原因となります。

デイトレ以外の長期投資などは、かなりの銘柄を監視しなければ、そんなに頻繫に「これはチャンスだ!」と思えるようなタイミングはありません。

しかし、年がら年中チャートを見ているデイトレーダーにとって、

・テクニカル的に絶交のタイミング。

・ザラ場中にサプライズがある。

このようなことは頻繁にあります。

儲けるチャンスが多いデイトレーダーにとって、

「今、取引しないのは機械損失だ」

このように考えてしまうのも自然なことです。

結果、常に何かしらのポジションを取るポジポジ病へと至るわけです。

 

デイトレでのポジポジ病の治し方

それではデイトレでのポジポジ病を治す方法を紹介します。

①トレード日誌を付ける。
②1日の取引数を限定する。
③損失金額をコントロールする。
④デイトレしたいのか儲けたいのかよく考える。

 

治し方① トレード日誌を付ける

日々のトレード日誌を付け、損益を確認することはポジポジ病を治すのに役立ちます。

ポジポジ病で、する必要もないトレードをした結果、いつも以上に損失が大きくなってしまった・・・

このような現実を客観的データとして残しておくためです。

「ポジポジ病だから損をしたんだ・・・」

このことを自覚することが、デイトレでポジポジ病を治す第一歩です。

 

くまさん
くまさん

まずはポジポジ病であることが、自分にとって全くメリットが無いことを客観的に知ることが大事だよ。

 

治し方② 1日の取引数を限定する

トレードしたいという欲求を抑えるためには、欲求を抑える練習をすることが大切です。

その練習として、まずは「1日の取引数を限定する」ということをやってみましょう。

どんなにトレードしたくても、1日のトレード上限に達したら、きっぱりとトレードをやめるのです。

 

マンモス
マンモス

例えば1日10トレードまで、
とかね。

 

これを徹底し、徐々にトレード数を減らしていきましょう。

最終的に、売買ルールに従った儲けるために必須のトレードのみすれば、ポジポジ病を克服できるでしょう。

 

治し方③ 損失金額をコントロールする

トレード数を限定するのと同時に、損失金額をベースにトレード数を限定するのもおすすめです。

トレード数限定だけでは損失額に際限はありませんが、損失額も限定することで、短期で資金を失うことを防ぎ、長期間相場で生き残ることができます。

その結果、相場観を養い、資金コントロール、リスクコントロールなども身に付きます。

損失額を限定するというのは、ポジポジ病を治すだけでなく、マネーマネジメント、リスクマネジメントの面でもスキルアップできます。

 

マンモス
マンモス

私の場合、デイトレを始めた当初は、1年あたりの損失は20万円までと決めていました。
それを超えたらその年はきっぱりトレードをやめて勉強に専念して出直す、こんなルールでデイトレしてました。
多少オーバーもしましたが、ルールを守ったからこそ、市場から退場せずに15年以上も投資を継続してます。

 

くまさん
くまさん

別に、実際に損失額限定する際は、1年間あたりでなくても、「1日あたり」、「1週間あたり」、「1ヶ月あたり」みたいに自分でしっかりルールを決めて守れればOKです。

 

治し方④ デイトレしたいのか儲けたいのかよく考える

ただデイトレをしたいのか、それとも儲けたいのか自問自答してみましょう。

答えが「儲けたい」であれば、これまでの自分の行動の結果を思い出してみましょう。

ここで必要以上に損失を出しているのであれば、「ポジションを取ることに意味があるのか?」と考えることで、ポジポジ病を治すきっかけとなります。

儲けたいのに実際には損ばかりしているとなると、「じゃあ、ポジションを取ることに意味があるのか?」と普通は思いますよね?

おそらくポジポジ病の人はここで、「でも、いつかは儲けらるかも?」などと考えてしまうかもしれません。

ですので、はっきりと言います。

 

マンモス
マンモス

やみくもにトレードしたって勝てません。
ちょっと勉強して分かったつもりになっても、儲けられません。
YouTube見て分かった気になってもダメです。
儲けたければ、希望的観測は捨てましょう!
儲けられるようになるのは、自分自身と自身のトレード結果を客観的に見れるようになってからです。

 

ちょっと厳しかったですかね?

でも、実際儲けたければ、自分自身にストイックにならなければいけません。

私はみなさんに無駄に損して欲しくないのです。

私は何年も無駄にしましたので・・・・

※私の詳しい投資経歴は以下のプロフィールに載せてます。参考までに。

 

 

また、最初の問いの答えが儲けるより「ただデイトレしたい」のであれば、あまりポジポジ病を気にしなくてもいいのでないかと思います。

デイトレは楽しいものですので、儲けを度外視して

「趣味として楽しむ」

これなら全然ありだと思います。

節度は必要ですけどね・・・

 

 

 

なんにしても、「ただデイトレをしたい」のか、「儲けたい」のか、どちらを重視するかよく考えましょう。

儲けたいのであれば、自発的にポジポジ病を治しましょう。

 

デイトレでポジポジ病が治る2つの瞬間

私の経験上、デイトレのポジポジ病が治る瞬間は2つあります。

①ポジポジ病も度が過ぎると治る。
②デイトレの売買シュミレーションすると治る。

 

ポジポジ病も度が過ぎると治る

私の経験上、デイトレのポジポジ病も度が過ぎると治ります。

というのも、全然勝てないトレードを繰り返すので、いずれは諦めの境地だったり、単純な飽きでトレードしたいという欲求がなくなります。

私の場合、2年以上デイトレをしましたが、最終的には以下のような考えをするようになりました。

・どうせまた負けるな。

・何やっても勝てないな。

・どうせ負けるのだから、トレードする意味もないな・・・

こんな感じです。

結果的にトレード量は激減しました。

投資歴16年目の今に至っては、まったくデイトレしていません。

今の投資スタイルがインデックス投資というのもありますが、やはり「どうせデイトレしても負ける」と考えているためです。

 

マンモス
マンモス

ポジポジ病って、デイトレに希望を持っているから患うんですよ。
デイトレに完全に絶望すると、「トレードするだけ無駄」と考えてポジポジ病は治ります。

 

ただ注意点として、ポジポジ病が治る(デイトレに絶望する)前に大損して資金が底を尽きては、再起できなくなります。

ですので、ポジポジ病を患っている間も、リスクコントロール、マネーマネジメントはしっかりやりましょう。

ポジポジ病でも、この2つさえしっかりやっていれば、いずれは投機家、投資家として成功の道は開けます。

 

デイトレの売買シュミレーションすると治る

自身がデイトレで使っている売買ルールを、過去のデータを使って売買シュミレーションしてみましょう。

それも徹底的にシュミレーションしてみることが大事です。

データ数が多くなればなるほど、より本来の平均損益に近づくからです。

売買シュミレーションをやってみると、おそらく自身がイメージしているリターンとはかけ離れたものになることでしょう。

 

マンモス
マンモス

この売買シュミレーションの結果を目の当たりにすると、いっきに冷めます。
「こんなものやる価値あるのか?」と・・・・
この瞬間、ポジポジ病は治ることでしょう。
私自身はシステムトレードをするようになって、一気に短期トレードに冷めました。

 

※システムトレードは売買シュミレーション(バックテスト)を徹底的にやってから実売買に移ります。
儲かると判断できる売買ルールだけ運用し、事前にあからさまな地雷を排除するのです。

システムトレードに興味があれば、以下の記事をご覧ください。

 

 

 

 

まとめ

「【注意】ポジポジ病だとデイトレでは絶対に勝てない。治し方を解説!」のまとめです。

 

・ポジポジ病の人はデイトレで勝てない
・デイトレがポジポジ病になりやすい理由
理由① 儲けるためにはトレード量を増やす必要があるから。
理由② デイトレは興奮しやすいから。
理由③ デイトレは儲けるチャンスが多いから。
・デイトレでのポジポジ病の治し方
治し方① トレード日誌を付ける。
治し方② 1日の取引数を限定する。
治し方③ 損失金額をコントロールする。
治し方④ デイトレしたいのか儲けたいのかよく考える。
・デイトレでポジポジ病が治る2つの瞬間
①ポジポジ病も度が過ぎると治る。
②デイトレの売買シュミレーションすると治る。

 

タイトルとURLをコピーしました