株の自動売買に便利なAPIを解説。簡単にシステムトレードできる!

システムトレード
くまさん
くまさん

株の自動売買におすすめのAPIを教えて!

うしくん
うしくん

プログラミングできないけど、自動売買したい・・・

この記事は、APIを使って、株の自動売買をしたい人に向けて書いています。

 

プログラミングスキルがある人、プログラミングできない人、それぞれに向けておすすめの方法を紹介しています。

この記事を読むことで、APIを使った株の自動売買方法を理解することができ、自分にあったやり方を知ることができます。

※記事後半では、API接続に類似した自動売買の自作ツールについても紹介しています。

 

マンモス
マンモス

はじめまして、マンモスです。
投資歴15年、システムトレードを自作していた経験があります。
その経験を活かし、自動売買におすすめなAPIを紹介します。

 

 

株の自動売買に便利なAPI

株の自動売買ができるAPIは、以下の2つです。

①kabuステーションAPI
②kabu.com API

 

※両方ともauカブコム証券が提供しています。

 

APIとは?
Application Programming Interfaceの略です。
ソフトやアプリで、機能の一部を外部公開しているものです。
ユーザーはAPIを通して、そのソフト、アプリの機能を活用できます。
※APIはプログラミングにて活用します。

 

この記事の執筆時点で、自動売買ができるAPIはauカブコム証券のみが提供しています。

マンモス
マンモス

いろいろ探しましたが、auカブコム証券以外みつかりませんでした。

しかも、

kabuステーションAPI→個人向けのAPI

kabu.com API→法人向けのAPI

となっているため、個人投資家が利用できるAPIは「kabuステーションAPI」のみになります。

※kabu.com APIを利用したサードパーティーツールは個人投資家でも使用できます。(後述)

 

このように、株はまだまだシステムトレード関連のツールが少ないのが実情です。

FXではMT4や自動売買ツールが豊富なんですが、株はまだまだシステムトレードの敷居が高いですね・・・

 

また、自作するためにはプログラミング言語の習得が必要であり、システムトレードツールを使うにしても、それなりの利用料が生じます。

マンモス
マンモス

もっとFXみたいに、手軽にシステムトレードできればいいんですけどね・・・

 

kabuステーションAPIの特徴

kabuステーションAPIは個人投資家が利用できるAPIです。

もちろん、自動売買もできます。

※プログラミングできる人向けのサービスです。

 

「kabuステーションAPI」は、APIを利用した自動売買ツールを自作したい人にとって、数少ないAPIです。

残念なことに、システムトレード関連に力を入れているのもauカブコム証券くらいです。

というわけで、自動売買ツールを自作したい人にとっては、auカブコム証券とkabuステーションAPIの利用をおすすめします。

 

以下は主な特徴です。

 

利用方法

・auカブコム証券の口座を開設し、kabuステーションのFintechプラン以上を適用する。

kabuステーションAPIは、この条件を満たせば無料で利用できます。

 

利用料金

・kabuステーションの利用料金は月額980円です。

※約定が月1回以上で無料になります。

詳しい利用条件は公式サイトで。

 

kabuステーションとはauカブコム証券のトレーデングアプリです。

 

上記のように利用条件、料金のハードルは低いです。

 

使用するプログラミング言語

REST形式により提供 されるAPIのため、プログラミング言語は何を使ってもOKです。

また、Excelのアドインなどもあるため、Excelベースでも自作可能です。

もちろん、Excel VBAもOK。

サンプルコードについては、公式サイトよりダウンロード可能なため、プログラミングの参考にしましょう。

※VBA、JavaScript、pythonのサンプルコードがダウンロードできます。

※APIのリファレンスも公式サイトより、参照可能。

 

 

コミュニティ

Github上にコミュニティがあります。

auカブコム証券のエンジニアも参加しているそうで、様々なサポートが受けられそうです。

 

 

 

kabu.com APIの特徴

kabu.com APIは法人向けのAPIになります。

個人は”直接”kabu.com APIを使うことができません。

しかし、kabu.com APIを利用したサードパーティーツールを使って、自動売買することができます。

こちらの方法は、kabuステーションAPIと違ってプログラミング不要です。

自動売買を自作する必要はなく、サードパーティ事業者が提供するアプリ、ソフトを使うという形になります。

 

また、どういったサービスを利用できるかは、アプリ、ソフト次第です。

当サイトでおすすめしているのは、「iTRADE」です。

このソフトは、自動売買はもちろん、売買ルール開発、バックテストもできるため、システムトレードに必要な機能をほぼほぼ網羅しています。

 

 

APIを使った自動売買のメリット

APIを使った自動売買のメリットは下記のようなものがあります。

・開発の効率化
・取引の信頼性向上
・取得データの信頼性向上

 

APIを使わない場合、自動売買にかかわる処理をすべてをプログラミングする必要があります。

例えば、

・株価データの取得

・注文処理

・口座関連データの照会

などです。

これらをプログラミングですべて自作しようとすると、かなり大変です。

さらに、売買ロジックの作成とそれに連動した注文処理など、APIを使わないと、やることが多すぎです。

このような問題をさくっと解決し、信頼性の高いプログラムを作るためにもAPIが必須になります。

 

APIでの自動売買がおすすめの人

プログラミングスキルがある人で、自動売買ツールのコストを抑えたい人は、迷ずAPIを使った自動売買をしましょう。

APIを使った株の自動売買は、kabuステーションAPI以外の選択肢がほぼないため、まずはauカブコム証券の口座をする必要があります。

 

また、プログラミングスキルがない人でも、今後の投資パフォーマンスを上げたいのでれば、ぜひAPIを使った自動売買に挑戦してみましょう。

 

類似の自動売買ツール紹介

APIを使わないで自動売買ツールを自作する方法として、岡三証券の「岡三RSS」というサービスがあります。

こちらは、Excelのアドインツールになっており、自動売買も可能です。

関数やマクロ(VBA)も使えるため、Excelベースの自動売買ツールを作りたいなら、岡三RSSという選択肢もあります。

分足のデータ取得もできるため、デイトレードなどの短期売買に活用するのもおすすめです。

 

 

まとめ

APIを使った株の自動売買は、

・kabuステーションAPIを使った、プログラミングにて自動売買ツールを自作する方法

・kabu.com APIを利用したサードパーティーツール(アプリ)で、自動売買する方法

があります。

自身のスキルに合わせて、自動売買に挑戦してみましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました